みんなのねがい2002-1月号(411号)

特集 北欧の「脱施設化」と地域支援システム

50年かけて実現したシステムを学ぶ/吉本哲夫(障全協会長)
基本にあるノーマライゼーションの理念/白沢仁(障全協事務局長)
座談会 自立・住まい・運動
  /神部暁子(兵障協)・中内福成(障全協副会長)・渡辺覚(こぶしの会)
くらしを育てる豊かな余暇/塩見洋介(大阪障害者センター)
女性も障害者も生活の主人公/豊田悦子(兵庫)
国民に「がまん」を強要しない政治/市橋博(障都連)
「施設か、地域か」の二分論は自助自立押しつけのごまかし
 /小賀久(北九州市立大学)

●好評連載
発達・子育て・地域づくり
 子どもをとりまく大人の発達保障/近藤直子(日本福祉大学)
ルポ 障害者福祉最前線/三好洋正(フリーライター)
青年・成人期障害者発達講座
 一人ひとりが人生の主人公/白石恵理子(滋賀大学)

●教育特集 障害を学ぶ
自分をみつめ、人間への理解を深める学習/藤森善正(元奈良教育大学附属中学校)
「どうして?」に答えることからはじめる/渋井正平(鳩ヶ谷市)
「障害理解」を急がず、自分自身の成長・発達に確信を/柴田昭二(堺市)
立ちどまって人間のことを考える学習/石村和子(向日市)

●シリーズ
ITと障害者 デンマークのIT活用事情/薗部英夫
ことばを越えて夢のせて/片岡美華


新春インタビュー
 どの駒にも欠点があるからおもいしろい 石橋幸緒(第21期女流王将)
ガクちゃんの教師日記/三戸学
なんでも相談室/新井真一
シネマの風景
ハーイ! ねがい作業所です/いばさえみ
帰ってきた ウキウキクッキング
にっこりクイズ/飯塚よし照
この子と歩む/玉田眞紀美
障害者福祉の基礎知識/津田光輝
今月の焦点/白石正久

グラビア 北欧に生きる人たち 撮影 薗部英夫


もどる 「みんなのねがい」TOPに戻る