みんなのねがい
2018年9月号

■
表紙写真/安田菜津紀


特集=思いをかたちに 〜障害者と表現活動

障害のある人の表現活動
 −生きることが伝わる 世界が変わっていく/中津川浩章(アートディレクター)
「やりたい」をとことんサポートする/永野徹子(造形作家・イラストレーター)
自由に自分を表現できる場/吉永朋希(たんぽぽの家アートセンターHANA)
絵を描くことで夢を描く/是永昭宏(広島)
一字一字に思いを込めて −みんなと書道一九三/編集部
写真が、いろんな声をめぐる旅につれていってくれる/齋藤陽道(写真家)

●好評連載!

自閉スペクトラム症児者の心の理解
 第6回 ユニークな心の理解
 別府 哲(岐阜大学)
べっぷ さとし

いま手渡したいこと 子どもたちに文化を 教師にあこがれと自由を
 第6回 「ほんもの」を選び、本質を手渡す
 越野和之(奈良教育大学・全障研全国委員長)
こしの かずゆき 

未来との対話 暉峻淑子さん(経済学者)インタビュー
 6 道徳ってなに?

子育てにいきる発達の話 
 最終回 5歳児の仲間関係 −他者を思いやる心の育ち
 /河原紀子(共立女子大学)

埼玉・いもの子作業所の実践 いもの子の歌 
 第6回 君らしく、僕らしく −けやきの木の下で 
 /内藤佳子(皆の郷をささえる会)

子どもたちの放課後のいま
 第6回 友だちを「ボス」と呼び、「大親友」と呼ぶ翔太
 /佐野元希(放課後等デイサービス あしたもえがお)

実践の魅力
 子どもたちの「楽しい」をみつける −療育って難しい?でも楽しい!!
 /沢田、増田、松永(東久留米市立わかくさ学園)

いのちを考える 現代医療の視点から ダウン症の出生前診断
 最終回 この子らを世の光に /武内一(佛教大学・小児科医)

●好評コーナー
人として◆画家・福島尚さん
ニュースナビ◆
西日本豪雨で大きな被害 −障害者関係者からの声

●あの人 秦安雄さん 「労働」と「人間発達」を探求して/鈴木清覚

●優生思想の歴史を学ぶ 最終回 ナチスの時代から学ぶもの/荒川智(茨城大学)

ピース犬の満腹食べ歩き/私のとっておきクイズ/あーちゃんはこまらない/世界のトイレにイットイレ/教えて、タカシ先生!/みんなのひろば/BOOK&イベント /私のお気に入り絵本

ご感想、ご意見はここをクリックしてメールください

本誌購読について
 ・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
 ・直接当会出版部へのご注文は注文用紙(ここをクリックしてください)で電子メールください
  送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご入金ください。
定価(本体価格650円+税) 送料76円
編集 全国障害者問題研究会
みんなのねがいバックナンバーへ

 「みんなのねがい」TOPに戻る