みんなのねがい
2020年11月号

9月号表紙
表紙/安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
表紙のことば=インド中部に位置する、テランガナ州。
頭を圧するような強烈な日差しが降り注ぎ、日中の気温は40℃を優に超える。
綿花畑が広がるのどかな農村での取材の合間、私は汗だくで腰を下ろし、夕方の涼しい風が吹く時間を待っていた。
するとけらけらと楽しげな声が道の向こうから響いてきた。
元気いっぱいの4人組が、仲良くこちらに向かってくるところだった。
手に持った鮮やかな花を、誰に渡そうと思っているのだろう?
「ねえねえ、写真撮って!」とはしゃぐ子どもたちを見ていると、私も暑さを忘れてまた、駆けだしたくなる。


特集=うんうんトイレ

うんちが教えてくれること/加藤 篤(日本トイレ研究所)
私とトイレと長〜いお付き合い/澤佐景子(東京支部)
したい!気持ちいい!にあふれた生活を/安藤史郎(大阪)
Yくんのトイレと成長/岩田絢子(兵庫)
いつかできるようになる!/山田有紀(大阪)
自由な生活とトイレ/西村京子(寄宿舎教育研究会)

【インタビュー】 いま、あなたに伝えたい
最終回 どうして人は生まれるの?/室井佑月(作家)


子育ては誰もが“若葉マーク”  
第8回 外と家では異なる子どもの顔/近藤直子(あいち障害者センター)

障害のある若者たち 学び・就労・余暇
第7回 ゆっくり自信をつけていくAさんとともに/荒木雄太(愛知・ワークセンターフレンズ星崎)

【グラビア】写真が刻む時 器/吉田亮人(写真家)

わたしの教材・教具/櫻井宏明(埼玉)

連載

出会いはタカラモノ 子どもから教えられたことばかり
第8回 ねがいが高まり自ら変わる
/佐藤比呂二(特別支援学校)
■

高齢期を迎えた障害者と家族 老いる権利の確立をめざして
第8回 家族から社会への移行を考えるD 専門職の視点から
/田中智子(佛教大学)
 

気づきからはじまる子ども理解
第8回 コミュニケーションの極意/土岐邦彦(元岐阜大学)


障害者権利条約の最前線
第8回 働く権利と人としてふさわしい生活保障 第27条と第28条/赤松英知(きょうされん常務理事)

ニュースナビ 「いのちのとりで裁判」は何をめざしているか
−名古屋地裁判決の根本的誤り
/尾藤廣喜(生活保護問題対策全国会議代表幹事・弁護士)

人として 思いはつながり、受け継がれる/村 一浩(こことステップ

この子と歩む/簗瀬桃子(鹿児島)

実践の魅力 つらさに寄り添い、共に歩んだ道/北村恵子(こぴあクラブ)

みんなのスポーツ/BOOK/みんなのひろば ほか

ご感想、ご意見はここをクリックしてメールください

本誌購読について
 ・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
 ・直接当会出版部へのご注文は注文用紙(ここをクリックしてください)で電子メールください
  送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご入金ください。
定価(本体価格650円+税) 送料79円
編集 全国障害者問題研究会
みんなのねがいバックナンバーへ

 「みんなのねがい」TOPに戻る