特別支援教育の 光と陰 絶版 越野和之(奈良教育大学)・「みんなのねがい」編集部 編著 絶版です ISBN4-88134-254-1 C3037 |
|
もくじ はじめに 妹尾豊広(「みんなのねがい」編集長) 第T部 「特別支援教育」が提起する課題にどうむきあうか/越野和之(奈良教育大学) 1 「特別支援教育報告」以後の二年間をどう見るか 2 特別支援教育とはなにか――障害児教育制度改革の「全体構想」 3 第一の層 「キャッチコピー」もしくは「表明された理念」 4 第二の層 制度改革の骨格 5 第三の層 その他のアイディアないし「ツール」 6 「制度改革の骨格」をどう見たらよいか―特別支援学校構想を例に 7 第四の層 「隠された理念」―「構造改革」の一環としての「特別支援教育」 8 特別支援教育が提起する課題にどうむきあうか 第U部 特別支援教育の光と陰――各地から 京都市立養護学校の総合制・地域制/池添 素(らく相談室) @五階建て校舎とクックチル方式の給食 A「教育ってなんですか?」 十分な条件が保障されない 北海道千歳市の取り組み/鮫島晶子(北海道新聞) 地域から創り出す特別支援教育の形 東京都特別支援教育の方向/斎藤貴男(ジャーナリスト) 教育改革全体の論理や構造が障害児教育にも 埼玉県における構想と現実/斎藤貴男(ジャーナリスト) 「支援籍」は子どもたちにとって“光”となるのか 人口最少県・鳥取県のチャレンジ/國本真吾(鳥取短期大学) 地方が輝く特別支援教育をめざす 資料編 |