みんなのねがい2002-3月号(414号)

特集 児童虐待と子育て支援

インタビュー 子どもが大事だからこそお母さんは悩む/野村一枝(子どもの虐待防止センター)
子どもをあずけることを自ら決めたお母さん/南堀葉子(大津市・保健婦)
親ごさんへのアンケート もしかしたら私も
親も子も“自分を見つめる”支援を/小渕隆司(鎌ヶ谷市役所子育て支援課)

●好評連載 最終回
発達・子育て・地域づくり
 子どもをとりまく大人の発達保障/近藤直子(日本福祉大学)
ルポ 障害者福祉最前線
青年・成人期障害者発達講座
 一人ひとりが人生の主人公/白石恵理子(滋賀大学)

●教育特集 検証・生活単元学習
対談 生活単元学習は、子どもの豊かな発達を保障するのか
    船橋秀彦(水戸飯富養護学校)・山口勇(墨田養護学校長)
自分の能力を発揮し、達成感・自己肯定感を感じる
    森下芳郎(土浦養護学校)

●シリーズ
ITと障害者 情報アクセス保障は世界のメインテーマ/薗部英夫
ことばを越えて夢のせて/片岡美華


人として/影山茂
三人きょうだいA/村松友美
なんでも相談室/片山雅崇
みんなのひろば
シネマの風景/梶原史江
ハーイ! ねがい作業所です/いばさえみ
帰ってきた ウキウキクッキング
にっこりクイズ/飯塚よし照
医療 『春にむけての健康管理』/鈴木文晴
この子と歩む/永久保よう子
障害者福祉の基礎知識/白沢仁
今月の焦点/渡部昭男
ローカルニュース
グラビア 重度障害者活動施設ねーぶる/撮影 木下浩一


もどる 「みんなのねがい」TOPに戻る