みんなのねがい 2012年3月号

3月号

特集 学びつづける場をひろげたい

大きな展望をもちチャレンジしたい『エコールKOBE』での学びの姿
  /河南勝(エコールKOBE学園長)

【各地での取り組み】
 台風被害を乗り越え自分づくりの応援を
  /河原京子(和歌山・第二なぎの木園『ステップ』)
夢に向かってチャレンジする場所
  /岡山英次(チャレンジキャンパス・さっぽろ 施設長)
『ぽぽろスクエア』開設します!
  /乙須直子(大阪発達支援センターぽぽろ『ぽぽろスクエア』)
「学びの場」「育ち合いの場」「スキルアップの場」『きらり』の取り組み
 /奥田茂樹(京都 障害児(者)多機能型生活支援センターろむ)
“作業”だけではなく青年たちの成長をめざす活動を大切にして
 /内藤良一(東京 荒川のぞみの会・作業所ボンエルフ 施設長)

「学びの場」づくりは何をめざしているのか
  /小畑耕作(和歌山・紀北支援学校・きのかわ福祉会理事長)

●好評連載  単行本化決定
 子どもに学んで語り合おう (最終回)
 子どもたちの現在と未来のために
  ―自主・民主の教育を保護者と手をたずさえて 
    茂木俊彦
(桜美林大学・全障研顧問)
もぎ としひこ
 発達障害の人たちの
 ライフサイクルを通じた発達保障(最終回)
    別府悦子(中部学院大学)
べっぷ えつこ 

障害児者のからだと健康:睡眠/神山潤(東京ベイ・浦安市川医療センター管理者)

働くを支える(最終回)
 みんなが“働きびと”に/進藤香代子(秋田 一羊会 杉の木園) 

【愛知発】“人間がそだつ”教育実践(最終回)
 隆介は、仲間の中で“再生”した/浅野真司(愛知・佐織養護学校)
くまはち  楽しくておいしいクッキング
   熊八のとっておきレシピ  

人として丸浜江里子(1950年代の原水爆禁止署名運動誕生の背景・歴史を研究する)
ニュースナビ障害のある子どもの放課後活動が国の制度に―成果と課題
 /村岡真治(障害のある子どもの放課後保障全国連絡会事務局長)
この子と歩む加藤孝子(静岡県富士市)
きらめくいのち 座間味の生みからうみまーる
グラビアエコールKOBE/豆塚猛
てつこのぽけっと
わたしの得意ワザ粘土で作ろう! お団子タワー/東耕平(大阪)
MOVIE
Book
イベント&インフォメーション
みんなのひろば
2012年度予告

表紙の写真 撮影/大橋 仁 さくらんぼ子ども教室(東京)

ご感想、ご意見はここをクリックしてメールください

本誌購読について
・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
・直接当会出版部へのご注文は、

■注文用紙(ここをクリックしてください)にて電子メールしてください。送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご送金ください。
個人年間購読料(送料含む)  7500円(1年分)   定価550円(送料76円)


編集 全国障害者問題研究会
■みんなのねがいバックナンバーへ

もどる 「みんなのねがい」TOPに戻る