みんなのねがい
2016年9月号

表紙
表紙/松本春野


●好評連載!

この国に生まれてよかった この時代に生きてよかった
第6回 【インタビュー】 仲間とともに歩んで
 /藤井克徳(日本障害者協議会代表・きょうされん専務理事) 
ふじい かつのり

発達障害に対する理解と支援―自閉症スペクトラム障害に視点をあてて
第6回 自閉症スペクトラム障害(ASD)の二次障害の問題を考える
     被害的、敵対的な認知を乗り越え、お互いを大切にしあう関係へ
 /楠 凡之(北九州市立大学)
くすのき ひろゆき 

特集=働くってなんだろう?
アンケート「働いてみて、どうですか?」
原点をみつめ、今と向き合う―きょうされんがめざしてきた労働
 /北村典幸(あかしあ労働福祉センター)
地域でいきいきと働く姿をそうぞうして 肢体不自由校から考える「働く」とは
 /竹下忠彦(特別支援学校教員)
キーワードは「ありがとう」―障害の重い人たちの「はたらく」を考える
 /奥山直廣(八千代翼友福祉会)
人はどのようにはたらいてきたか?
 /石川康宏(神戸女学院大学)
すべての者たちのために声をあげよう/神部 紅(首都圏青年ユニオン) 

今、平和を語る
 「空気を読む」を警戒する/高畑 勲(アニメーション映画監督)(下)

埼玉・麦の会の実践=子どもからはじめる算数 すべての子どもに学ぶ喜びを
第6回 おはなしからはじめる「ひき算」
 /池田江美子(元特別支援学級教員)
発達の基礎を学ぶ
第6回 自我D/田中真介(京都大学)

生きる
第2回 広がり始めた共感の輪
 /篠原三恵子(NPO法人筋痛性脳脊髄炎の会理事長)
子どもと笑顔に 私のいちおし手遊び・ふれあい遊び
『かみなりどん』/橋口奈代(勇水町子ども発達支援センター みのり)

障害と医療 《障害を学ぶE》てんかん@ 診断の進歩
 /尾崎 望(京都民医連 かどの三条こども診療所)

職員の育ち合い、育て合い
第6回 みのりのときA/小山吉英(南海香里のさと)

ケンさんと読む日本国憲法 第9条

●好評コーナー

人として◆上向き1度が彩る日常/伊坂幸太郎(小説家)
ニュースナビ◆障害のある人の生活実態調査から見えるもの
 /北条正志(きょうされん東京支部)
この子と歩む◆全障研とともに 心強い仲間との出会いを通じて
 /槙本里子(広島県福山市)

しょうちゃん 気ままな子育て日記/おがわ・フランソワ
子育て連載 めだかのがっこう
行った! 見た! 台湾
サークル・読者会訪問記  京都・若手読者会
キーワードから読み解く福祉の今 就労継続支援事業/伊藤修毅(日本福祉大学)

ご感想、ご意見はここをクリックしてメールください

本誌購読について
 ・本誌は、全国どの書店でも注文できます(Amazonやセブンイレブンでも注文できます)
 ・直接当会出版部へのご注文は、注文用紙(ここをクリックしてください)にて
  電子メールしてください。
 送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご送金ください。
 定価(本体価格650円+税) 送料76円
 編集 全国障害者問題研究会
みんなのねがいバックナンバーへ

 「みんなのねがい」TOPに戻る