みんなのねがい 2008年4月号 493号


もうすぐ創刊500号!
  ◎みんなのねがいご紹介チラシ2008(PDF)

特集 願いによりそう
子どもの願いによりそうために大切にしてきた視点

人間的な心のはたらきを見つける ねがいは生活の中から生まれてくる
  /原田文孝(兵庫・加古川養護学校)
子どもの心を想像する力のために人間の発達への信頼、発達保障の理念を
  /加々見ちづ子(仙台・なのはなホーム)
教師集団で共通理解した生徒の思いを大切にした学芸会/柳澤縁(山梨・わかば支援学校)
子どもの願いと教師の願いを一致させていく /萩原君江(全障研茨城支部つくばサークル)
12人への信頼感を通して自信がもてるように/藤松 聖(西宮市・北山学園)
息子の心が予想できたとき そこには大きな感動がある/久保美樹(さいたま市)
事実と事実をつなぐことで見えてくる「子どもの真実」 /竹沢 清(元ろう学校)

●新連載スタート
自閉症の発達と生活−共感的自己肯定感を育むために新
  「共感的自己肯定感」と「競争的自己肯定感」
   /別府 哲(岐阜大学)
別府
 明日の授業をつくる 学び合い・育ち合う子どもたち新
  全障研埼玉支部障害児教育サークル“麦の会”
   絵本の読み取りで感情を動かす子どもたち/北川祐子
 
  発達の基礎を学ぶ1新 生まれて4か月まで
   /河原紀子(共立女子大学

 河原
 きょうされん運動30年 青年・成人期のくらしと労働新
  〈インタビュー〉 きょうされん運動が大切にしてきたことは何か
   西村 直(きょうされん理事長)
 西村

とかくこの世は生きにくい(発達障害者の胸の内)新
  「私は早死にだと思いこんでいた。」/小林真由美
こんにちは ホームヘルパーです新
  〔自己紹介編〕 マンガ/シブヤマリコ 原案/櫻井和代
わたしたちの保育実践新
  吹田市立杉の子学園(上) 人と共感することを積み重ね自閉症児の世界を広げる/大島智子
江川紹子(ジャーナリスト)のニュース見聞録新

江川

インタビュー 平和・戦争・憲法と障害者(上)新
  /上杉文代 (全障研和歌山支部)
上杉
〔今月の焦点〕 後期高齢者医療制度は中止・撤回を/山上紘志(堺市西保健センター)
グラビア さくらんぼ子ども教室(江東区)  撮影/大橋 仁
この子と歩む 208  桐山久美(和歌山)
医療 「小児の後天性脳障害」  栗原まな(神奈川リハビリテーション病院)
にっこりクイズ/飯塚よし照
表紙写真  大橋仁   さくらんぼ子ども教室(東京・江東区)

本誌購読について
・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
・直接当会出版部へのご注文は、

  注文用紙(ここをクリックしてください)にて電子メールしてください。

送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご送金ください。
・個人年間購読料(送料含む) 7500円(1年分)

 定価  550円(送料76円)

 編集  全国障害者問題研究会
 
編集責任者 妹尾豊広  発行人 峰島厚

もどる 「みんなのねがい」TOPに戻る