みんなのねがい 2008年10月号 499号
10月号表紙
創刊500号!まであと1号
  ◎みんなのねがいご紹介チラシ2008(PDF)

特集 自立支援法と日本の貧困

唐鎌直義さん(専修大学)に聞く=どうして社会保障が削減されるの?
人間の尊厳をもって生きる 今、それができているのか/本誌編集部
〔インタビュー〕湯浅誠(NPO法人自立生活支援センターもやい事務局長)
   ラッキーでなくては生きられない社会って何なのだろう

●好評連載
自閉症の発達と生活
 −共感的自己肯定感を育むために
 
  /別府 哲(岐阜大学)
別府
 発達の基礎を学ぶ
 自我の誕生から拡大へ
   /藤野友紀(札幌学院大学)
イラスト 
明日の授業をつくる 学び合い・育ち合う子どもたち
 全障研埼玉支部障害児教育サークル“麦の会”
 《座談会》「それで、あなたは何を教えているんかい?」
 
 きょうされん運動30年 青年・成人期のくらしと労働
 「この街で暮らし続けたい−仲間の願いをかなえる支援」
   /伊藤成康(大阪・さつき福祉会)
 
 とかくこの世は生きにくい(発達障害者の胸の内)/山口政佳
 こんにちは ホームヘルパーです/シブヤマリコ
 わたしたちの保育実践/仙台市なのはなホーム
   「体は動かなくても、心は動くよ」 佐藤智美・新井美保・大川理栄・本江はるか
江川紹子(ジャーナリスト)のニュース見聞録
 
「口パクで装われた『完璧』な五輪」
江川
 〔シリーズ〕 私たちの権利を知る〜 障害者権利条約/監修・中村尚子
 〔今月の焦点〕 障害児の放課後活動事業を国の制度に
    /黒田学(障害のある子どもの放課後保障全国連絡会・滋賀大学)

人として=高遠菜穂子さん(ボランティア)
グラビア= 「和歌山の熱い夏」(全障研第42回全国大会)
   撮影/豆塚 猛
この子と歩む〈214〉 =渡辺千代子(茨城県日立市)
医療= 「障害者の二次障害」辻村裕次・垰田和史(滋賀医科大学)
シネマでナイト
みんなのひろば
にっこりクイズ/飯塚よし照

 表紙写真=大橋 仁  「こぴあクラブ」 (東京・江東区)

本誌購読について
・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
・直接当会出版部へのご注文は、

  注文用紙(ここをクリックしてください)にて電子メールしてください。

送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご送金ください。
・個人年間購読料(送料含む)  7500円(1年分)
 定価 550円 (送料76円)

 編集 全国障害者問題研究会
 
編集責任者 妹尾豊広  発行人 峰島厚

もどる 「みんなのねがい」TOPに戻る