みんなのねがい 2009年3月号
  

特集 こんなときどうする? 福祉制度入門

〔ケース1〕 子どもの医療や手当
〔ケース2〕 障害児が通える場所
〔ケース3〕 福祉機器の利用
〔ケース4〕 障害基礎年金の申請
〔ケース5〕 短期入所、ショートステイ
〔ケース6〕 引っ越し
〔ケース7〕 精神障害を発症したとき

●連載最終回
自閉症の発達と生活 −共感的自己肯定感を育むために
 
他者に助けを求められる自己肯定感
    /別府 哲(岐阜大学)
べっぷ
発達の基礎を学ぶ
「生後第三の新しい発達の原動力」の誕生と“かけがえのないジブン”づくり
   /服部敬子(京都府立大学)
はっとり 
明日の授業をつくる 学び合い・育ち合う子どもたち
 全障研埼玉支部障害児教育サークル“麦の会”
 子どもたちにいのちを燃え立たせる文化を、教師にあこがれと自分の頭で考える自由を
    /越野和之(奈良教育大学)
 
 きょうされん運動30年 青年・成人期のくらしと労働
 「“共同作業所”に込めた思い」   藤井克徳(きょうされん常務理事)

 とかくこの世は生きにくい(発達障害者の胸の内)/瑞樋チコ
 こんにちは ホームヘルパーです/シブヤマリコ
 わたしたちの保育実践/大阪・堺市台1つぼみ園(下)
  「みんなでやったらもっと楽しいねん!」  前田多英子・竹中亜希子
〔江川紹子のニュース見聞録〕
 
困った時はお互い様
えがわ
 〔今月の焦点〕 社会保障審議会障害者部会報告/中村尚子(立正大学)

人として  中本 賢 (俳優・「多摩川塾」塾長)
グラビア   「さぁ〜がんばるぞ!」 横浜市・障害者地域作業所「虹」 撮影/木下浩一
この子と歩む〈219〉 箱崎文恵(広島・尾道市)
医療  「医療と教育のすきまで」 小谷裕実(皇學館大学)
シネマでナイト
みんなのひろば
にっこりクイズ/飯塚よし照

 表紙写真=大橋 仁  「こぴあクラブ」 (東京・江東区)

本誌購読について
・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
・直接当会出版部へのご注文は、

  注文用紙(ここをクリックしてください)にて電子メールしてください。

送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご送金ください。
・個人年間購読料(送料含む)  7500円(1年分)
 定価 550円 (送料76円)

 編集 全国障害者問題研究会
 
編集責任者 妹尾豊広  発行人 峰島厚

もどる 「みんなのねがい」TOPに戻る